質の高い教習内容で安いペーパードライバー講習を受講されたお客様の声・感想・口コミ ⑥
・2021年8月28日 タント
・印旛郡
1日6時間コースは出張費がかからないとのことでしたので、6時間コースは長くて疲れるかなと心配でしたが安かったので申し込みました。
1時間ごとに5分ぐらいの休憩とお昼に1時間の休憩がありましたので疲れましたが無事に終わりました。
信号の練習中に自転車が見えていなかったなどありましたがブレーキをかけていただき広く歩道まで見るように説明された意味が分かりました。
普段、自分が自転車に乗る時も車が停まると思って乗っていました。車の運転手がちゃんと見ているかわからないのと自分と同じペーパードライバーかもしれないので自転車に乗る時もちゃんと気をつけて子供にも教えようと思いました。
教習所と実際の道路は違うということがよくわかりましたので、これから気をつけて運転しようと思います。
わかりやすい説明で丁寧に指導していただきとても良かったです。
・2021年8月30日 コンパクトカー
・中央区
家の近くのカーシェアを利用したいと思ったのですが家の前は交通量も多く怖くてペーパードライバー講習を頼みました。
ハンドルの回し方から足をブレーキからアクセルに変えるタイミングまで細かく教えていただきました。
一時停止や停車などもできるまで何度もやっていただき自分がまだ全然運転できないことがわかりました。
ちゃんと基礎から練習すれば運転できるようになると言っていただきましたのであと数回受講して運転できるようになりたいです。
・2021年9月14日 ポルテ
・千葉市
数回に分けて受講しようと思っていたのですが6時間コースは出張費が無料でしたので6時間のコースにしました。
交通量の少ない住宅街から徐々に大きな道路になっていったのであまり怖くなかったです。
最初は不安でしたけどすれ違いができない時にインストラクターさんが全部離していいですよと言って横からやってくれたり、曲がる時や一時停止のやり方も助手席からお手本を見せてくれるのでわかりやすかったです。
駐車も助手席から説明しながらお手本見せてくれたり車線変更までお手本を見せてくれました。
テキストの説明とお手本の両方で教えてくれますので全く運転したことなかったのですが最後にはナビを使って自分で走ることができました。
・2021年9月7日 コンパクトカー
・横浜市
通常は9時からだそうですが時間が取れなくて8時から教習してもらえました。
まだ通勤の人がいて歩行者や自転車で緊張しましたが大丈夫ということで大きな道路を走行しました。
旅行に行く予定があるので無理を言って駐車を少しお願いして広い駐車場とコインパーキングで少し教えていただきました。
交差点や車線変更など教習所で教わってないことも教えていただき苦手意識が強かった車線変更もできましたので自信がつきました。
安くて丁寧でしたのでとても良かったです。
・2021年9月17日 フィアット
・品川区
以前、他社で受講したのですが上手く乗れるようになれなかったのでもう一度安い業者で受講しました。
前回はただ運転するだけでしたが今回はフィアットという車の特性を教えていただきクリープ現象がないのでアクセルの力加減やブレーキとアクセルの足の切り替えをまず練習しました。最初にその練習をしたのでその後のスピードのコントロールや交差点でのアクセルとブレーキの切り替えが上手くできるようになりました。
前回、上手くできなかった原因を指摘していただき、その車の特性を踏まえた運転を教えてもらえました。
自宅駐車場もバックでアクセルの加減が上手くできなかった為、できなかった事がわかりました。
また駐車する時のギアの事なども教えていただきました。
安くてこの車の事に詳しいインストラクターさんに来ていただきとても満足でした。
・2021年9月15日 コンパクトカー
・相模原市
友達に教えてもらったのですが二度と横に乗らないと言われてちゃんと教わろうと思いました。
簡単な場所から段階を踏んで教えてくれるのでパニックになることもなかったです。
目線の位置や座席の位置、ハンドルの調整など細かいところからちゃんと指導していただき、座席が前過ぎてハンドルを回せなくなっていたことがわかりました。
自分が特別下手だと思っていましたが最初は皆さんそんな感じですと言っていただき、信号の交差点まで終わりましたので少し自信がつきました。
堅い感じのインストラクターさんではないのでリラックスしてできました。
・2021年9月25日 ヤリスクロス
・墨田区
3回目の受講で今回は首都高にのりました。
最初は首都高でも簡単なコースで慣らして難しいカーブや合流が多い所に行きました。
途中、パーキングエリアで後ろからくるトラックのプレッシャーでパニックになってしまい助手席から駐車してもらいました。
前回、ゆっくりなら駐車できたのですがこういうプレッシャーもあるんだとわかり、もう少し駐車も練習したいと思いました。
教習所の高速教習はただ高速を走行するだけでしたが合流や分岐の練習、標識をみながらどこへ行ってと指示されながら自分で判断して運転する練習ができました。
高速にのって出かける予定があるので今回、高速の練習ができて良かったです。
・2021年9月20日 コンパクトカー
・杉並区
他社で受講したのですが上手くできなくて数回受講しないといけないなら安くないと受けられないので安い業者を探しました。
丁寧に基礎から教えていただいたので少し自信がつきました。
沖縄で仕事をする時にカーシェアを利用しますので、それまでに運転できるようになるのとカーシェアの駐車場が狭くてもちゃんと駐車ができるようになりたいと思っています。
数回受講するのに安いのと丁寧に教えてくれるので助かります。
・2021年9月30日 MINIクロスオーバー
・台東区
府中のディーラーで納車して台東区に帰りながら教習をお願いしました。
ディーラーで操作の説明を受けてもあまり理解できなかったのですが、後からまたインストラクターさんに教えてもらいました。
府中の練習しやすい場所で最初に練習して信号の練習も台東区に向かいながらうまく合わせてくださいました。
駐車はできませんでしたが車線変更までできましたので自分で運転して台東区まで戻れました。
成田市に引っ越すのですが成田市まで来てもらえるとのことなので自分で練習してみて不安なら来てもらおうと思います。
納車の付き添いは他社で断られたりしましたので依頼を受けていただけて無事に台東区まで帰れて良かったです。
・2021年9月25日 コンパクトカー
・中央区
現在、地方から仕事の為に上京してホテルに泊まっているのですがレンタカーで首都高を運転しないといけないのでお願いしました。
首都高は特殊なので一般道が問題なく走行できれば教習できるとのことで最初にチェックしてもらいOKだったので首都高にのりました。
東京の道でも緊張していたのですが首都高が想像以上に難しくてビックリしました。
最初はインストラクターさんがサポートしてくださり簡単な所から難しいカーブの多い所に行ったのですが、最後にはどこに向かってと指示を受けて標識を見ながら分岐や合流をしながら目的地に向かうことができました。
右に行ってとか左に行ってとかではなく地名で指示をしていただいたので自分で判断したり標識を見てどっちの車線を走ればいいのかとか納得できるぐらいの練習できました。
最初は細かく指示を出して、途中から自分で判断するような指示の出し方が上手だなと思いました。
自分の仕事で教え方を真似してみようと思います。
教え方が上手なインストラクターさんでとても良かったです。
・2021年10月3日 ゴルフ コンフォートライン
・目黒区
他社で一度受けたのですがあまり乗れなくて安い業者でもう一度受けてみようと思いました。
自宅の近くから丁寧に教えてもらい他社ではやらなかった足の使い方を念入りに練習したら、その後車のコントロールが楽になりました。
前回の業者の時は途中で補助ブレーキが外れたりとかありましたが、今回は外れたりズレたりしないようにベルトのようなものをつけていたので大丈夫でした。
信号の練習も丁寧に教えていただいたのでスムーズにできるようになりました。
安くて、前回より手応えがあったのでまた予約して1人で運転できるようになりたいと思いました。
・2021年10月8日 ラパン
・所沢市
自宅駐車場が難しくて練習させてもらいました。
少し運転してみて大丈夫とのことでしたので広い駐車場で駐車を練習して応用という感じで自宅の駐車場の練習をしました。
自宅の駐車場だけやろうとしてもたぶんできなかったと思います。
ミラーの見方などを先に練習したので応用ができたと感じました。
家の駐車場は少し斜めで出っ張りがあるのですが運転席から見るのと降りて直接見るのでは違うことも理解できて駐車がしやすくなりました。
他社の半分ぐらいの料金でしたがちゃんと教えていただき良かったです。
・2021年10月8日 ラフティス
・荒川区
全然運転したことがなかったのですが2回の受講で駐車と一般道が走れるようになりました。
丁寧に教えていただき自分でも運転できて驚いています。
義理の弟もペーパードライバーなので紹介したいと思います。
・2021年9月13日 BMW
・川崎市
免許を取る時も教習所で「免許取っても乗らない方がいいよ」と言われるぐらい運転が苦手で妹からもとめられていました。
インストラクターさんの教え方が上手くて説明だけじゃなく、ハンドルの回し方を横から動かしてくれて回しすぎないように指導していただいたり、一時停止も雑にならないようにちゃんと確認できるまで何度もやってくださいました。
今回は信号の左までで終わりましたが手応えがあったので次回もお願いしようと思います。
・2021年10月23日 コンパクトカー
・港区
家の前が大きな道路なので不安でしたが、最初は簡単な場所に移動しました。
細かく教えていただきましたのでだいぶ乗れるようになったと思います。
自信もつきましたが歩行者や自転車とかを気をつけないといけない時や曲がる時に足をブレーキに置いてブレーキでスピードをコントロールするなど丁寧に教えていただき満足でした。
次もまたよろしくお願いします。
上記リンク先の利用規約・プライバシーポリシーを必ずご確認お願いします。
↑をタップしてフォームからお問い合わせください。
※教習中及び運転中はお電話での通話ができませんのでお問い合わせ、お申込みはフォームまたはメールにてお願い致します。