質の高い教習内容で安いペーパードライバー講習を受講されたお客様の声・感想・口コミ ⑤

H様 (女性) 3時間


・2021年6月14日 コンパクトカー
・草加市

高齢者講習の実車指導が不安なのと少し運転する予定がありましたが、何十年も運転していなかったので高齢者講習の課題に合わせて基礎的な事から始めました。
手と足がバラバラで最初は曲がる事もできなかったのですが、左に寄せて停車したり一時停止もちゃんとやると難しかったと思います。

実際に運転する事を考慮すると細かい所から積み重ねていって良かったです。


M様 (女性) 6時間


・2021年7月4日 コンパクトカー
・江東区


左側にマヒがあり他社では断られたのですがお医者様の許可があって左側のマヒの場合は受講可能とおっしゃっていただき受講することができました。

簡単な場所を下調べしていただいていたのと横からサポートしていただきながら教習を受けられましたので安心してできました。

インストラクターさんがマヒがある方の教習の経験があり、介護の資格を持っていらっしゃったのでマヒの事も理解されていて車に乗る時や左足を置く位置など丁寧に指導していただけました。

6時間で駐車の練習まで終わりましたので後は車を購入後に自分で練習しようと思います。

練習しやすい場所などを教えていただいたり、1人で練習する時のアドバイスまでしていただいたので本当に助かりました。



H様 (女性) 3時間


・2021年6月8日 ベンツCクラス
・千代田区

知人から安く車を譲ってもらったのですが運転していたのが20年前ということと外車が初めてでしたので友人の紹介で受けてみました。

機械式のタワー駐車場の操作や入れ方、出し方まで教えていただけました。

基礎的な事もやりましたが大丈夫との事でナビを使ってみたりガソリンを入れに行ったりなどいろいろ体験できました。

首都高で世田谷区に行きたいと思っているので次は首都高をやってみたいと思います。


K様(女性) 2時間


・2021年6月17日 アウディ
・狛江市

マンションの駐車場や子供の送り迎えのルートを自宅の車で練習できる安い業者があると紹介していただき受講しました。

最初は近所で基礎的な事を練習して信号の交差点まで終わりました。

大きな事故があった場所なども把握されており、子供を自転車で送り迎えする時もここは気をつけてなどアドバイスをしていただきました。

ガソリンの入れ方も教えていただきマンションの駐車場の入れ方も少し練習できました。

あと、2回ぐらいは練習が必要とのことですので環八なども走行できるように練習したいと思います。



E様 (女性) 4時間


・2021年6月15日 コンパクトカー
・新宿区

この4時間の講習終了後にそのまま旅行に行ってレンタカーを運転するので無理を言って応急的に教習していただきました。
最悪、駐車は前から入れたり一緒に旅行に行く人に見てもらえばいいので危ない部分を優先してやりますと言ってもらい基礎的な事と信号、車線変更をメインでやりました。

休憩の時に少し駐車の説明をしてもらったりしながら4時間でなんとか旅行先で運転できそうな感じになりました。

他社では断られたのですが旅行の出発時間もあり朝の6時から無理を言って教習してもらえました。



O様 (男性) 3時間


・2021年6月27日 ワゴンR
・成田市

成田市で3時間のコースは出張費がかかるとの事でしたがそれでも千葉県の他社より安いので依頼しました。

通勤で運転するので通勤ルートと自宅の駐車場が狭いので練習したいと思いました。今回は基礎的な練習で次回駐車と通勤ルート、ショッピングセンターなどへの走行ができるとのことですのでもう一度予約しようと思います。



M様 (女性) 3時間


・2021年6月23日 コンパクトカー
・港区

教習所のペーパードライバー講習より実践的で丁寧に教えてもらえるとの事で紹介していただきました。

テキストで説明していただき分かりやすかったのと、できるまで何度もやって下さるので不安がだいぶなくなりました。

自宅の近くは複雑な交差点などもあり難しいとの事ですが細かく教えていただけるのでちゃんと運転できるようになりたいので、何度かお願いしようと思います。


k様 (女性) 4時間


・2021年7月10日 コンパクトカー
・葛飾区

夏に車でいろいろ行きたいので知人に紹介してもらい受講しました。

いずれはカーシェアを利用するので次回はカーシェアで受講しようと思います。

教習所で教わらないような事も丁寧に教えてもらえました。

高速も運転できるようになりたいので何度か受講しないといけないと思いますがネットで調べても他社より安いので数回受講するならトータルの料金がだいぶお得になるので良かったです。


O様 (男性) 3時間


・2021年7月17日 MINIクロスオーバー
・板橋区

2回目の受講です。前回は教習車でしたが車を納車しましたので自分の車で受講しました。

自宅の駐車場が入れにくいのと外車が初めてで操作がわからないかったのですが車屋さんの説明でもわからない事まで教えていただきました。

車の大きさに慣れるのと自宅近くでもここの道は狭いから通らない方がいいとかいろいろアドバイスもいてもらえました。

自宅の駐車場だけではなく近所のスーパーやホームセンター、コインパーキングの駐車までやってもらえたのでだいぶ自信がつきました。


K様 (女性) 3時間


・2021年7月9日 N BOX
・さいたま市

免許を取ってから全く運転していませんでしたが引っ越してきて車が必要になりました。

家の前や近所の道が狭く電柱も飛び出していて自転車で通っても怖い所で不安でした。
電柱とかがあって狭い時は待っていいということも知らなかったので受けて良かったです。

自宅前の狭い道で駐車するのも心配でしたが最初の位置を教えてもらって数回やってみたら自宅の駐車場には入れることができました。

次回また駐車と車線変更を教えていただけるとのことですので苦手な部分をちゃんと練習できて安心できました。




M様 (男性) 6時間


・2021年7月28日 コンパクトカー
・川崎市

車を購入する予定があり、妻も近所の教習所に免許を取りに行ってるので自分が先に受けて、妻が免許を取ったら妻もお願いしようと思います。

自宅の前の道が狭いのと駐車スペースが狭いので最後に自宅駐車場を何度かやってもらえて良かったです。

基本的な事からナビの使い方、スーパーの立体駐車場など教習所で教わらないような事もたくさん教わりました。

免許があるというのと運転できるのは違うということは理解していますので、妻が免許を取りましたらまた宜しくお願いします。


R様 (男性) 6時間


・2021年8月8日 コンパクトカー
・板橋区

中国のSNSの微博で教えてもらいました。
日本語が理解できれば外国人でも受けられて他社より安いので受けてみました。

成田空港まで行けるようになりたいのですが今回は一般道の練習で終わりました。
今度、高速も練習して家族が日本に来た時には成田空港まで迎えに行けるようになりたいです。


A様 (女性) 3時間


・2021年7月30日 タフト
・川口市

2回目の受講です。駐車アシストの使い方やガソリンの入れ方、ドライブスルーなど実際に運転する所を臨機応変に対応して教えてもらえました。

近所にガソリンスタンドがなく探してもらえたので自分でガソリンを入れる時に困らないで済みそうです。

安いので心配していたのとインストラクターさんがラフな感じでしたので最初は大丈夫かなと思いましたが丁寧に細かく教えていただけるのと、堅苦しいインストラクターさんより緊張せず受けられました。


B様 (女性) 2時間


・2021年8月1日 コンパクトカー
・上尾市

バングラデシュ人ですが免許は日本で取りました。
他社で一度受けたのですが2回目からは料金が高くなるので安い業者を探して受けました。

料金が安くても、丁寧にちゃんと教えてくれるので受けて良かったです。

U様 (女性) 6時間


・2021年8月31日 アルト
・加須市

会社からの指示でペーパードライバー講習を受けることになり安くて会社の車で受講できるとのことで選びました。

基礎からやって会社の敷地内の駐車場まで練習できました。
実際に営業でいく所も走行できたので良かったです。
営業の時に停めるコインパーキングやコンビニの駐車場まで丁寧に教えていただけたので大変助かりました。

上記リンク先の利用規約・プライバシーポリシーを必ずご確認お願いします。

↑をタップしてフォームからお問い合わせください。

※教習中及び運転中はお電話での通話ができませんのでお問い合わせ、お申込みはフォームまたはメールにてお願い致します。