2025年4月13日日曜日から開催される大阪万博に出展される空飛ぶクルマについて個人的に関心を持っておりました。
空飛ぶクルマの運行が中止になり実際に体験できないことも残念ですが、その前に大阪万博に出展される空飛ぶクルマというものが少し違うと感じてしまいました。
空飛ぶクルマというネーミングなら道路を走行しているクルマが空を飛ぶことができるとイメージしてしまうのは私だけでしょうか?
今回の大阪万博に出展される空飛ぶクルマは私には次世代のヘリコプターとか人が乗れるドローンというように見えてしまいます。
上記の1枚目の画像のように通常は道路を車として道路を走行して、必要な場合に2枚目の画像のように空を飛ぶのが空飛ぶクルマだと思っていましたので少し残念な感じです。
大阪万博を見に行こうかと思っていましたが今回は見送ろうと思いました。
いつか私がイメージするようなクルマは現実に販売される日が来るとは思いますが、まだ先の話になりそうですね。